会社設立をする際に役所に支払う費用で、ご自分で設立をされても発生します。
■定款認証印紙代
定款という書類には4万円分の印紙を貼らなければいけません。
電子認証をすると印紙は不要になります。
■登録免許税
会社を登記する際に法務局で発生する税金で15万円かかります。
■印鑑
会社の実印登録をする必要があるので、印鑑が必要になります。
材質や本数に応じて数千円から1万円くらいが相場です。
税理士顧問料の相場は、法人の場合で30,000~50,000円が一般的です。(日本税理士会連合会 第5回実態調査参考)
当事務所では、会計・税務だけではなく、労務・法務を含めて相談できるプランをご用意しています。